広告

生活クラブの口コミ・評判は?利用体験をもとにサービスを徹底解説!

生活クラブは、21都道府県で利用できる生協(生活協同組合 coop)です。現在40万人ほどの利用者がいる人気の生協で、国産・無添加・減農薬などの安心な食材を扱っています。

この記事では、生活クラブ利用者の口コミ評判と実際に利用している私の体験談を中心に、生活クラブのサービスを詳しく解説していきます。

生活クラブを利用可能な地域

生活クラブは利用可能地域が限られた食材宅配サービスです。

利用を検討中の方は、情報収集の前にお住まいの地域がサービス利用可能なエリアかを確認しましょう。

 

なつママ
地図のピンク色で塗りつぶした都道府県で利用できます。

 

<利用可能地域>

エリア都道府県
北海道北海道
東北青森県・岩手県・山形県・福島県
北陸・甲信越長野県・山梨県
関東茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県
東海静岡県・愛知県
関西滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県

 

生活クラブの食材ってどんなもの?

生活クラブは生協の一つですので、幅広い食材を取り扱っています。また、販売されている食材は、独自基準でつくられた高品質なオリジナル品がメインとなっています。

 

生活クラブで取り扱いのある食材

取り扱いのある食材は以下のとおりです。普段必要となる食材や調味料がほぼカバーされています

  • ミールキット(ビオサポ食材セット)
  • 単品食材(肉類・野菜・魚介類・惣菜・麺類)
  • 調味料
  • その他(菓子・飲料)

中でも、生活クラブのミールキット「ビオサポ食材セット」は国産食材をつかった2人〜3人前の料理セットで、下ごしらえなしで簡単に主菜が作れる便利なキットです。

 

生活クラブの食材は安全・安心

生活クラブは安全・安心な食材を提供するために、遺伝子組み換え対策・食品添加物削減・放射線対策を行っています。また、その情報を公開しています。

 

遺伝子組み換え対策

生活クラブは基本的に、遺伝子組み換えの食材は取り扱わない方針です。また、やむを得ず使用している食材の場合は、情報を公開しています。

 

食品添加物を削減

生活クラブは取り扱い品目の幅が広いため、100%無添加とまではいかないのですが、可能な限り食品添加物を使用しない方針です。使用した食材の場合は必ず公開する事になっています。

国が認めている食品添加物のうち、生活クラブで許容している添加物は約1/10です。

食品添加物を国は828品目認めているのに対して、生活クラブは86品目のみ許容

なつママ
食品添加物をできるだけ使用しない方針で、もし食品添加物を使用していても、きちんとそのことを公開しているので利用者としては安心できますね♪

 

放射能対策

生活クラブは国が定める放射能基準の何分の一,何十分の一以下という非常に厳しい基準で放射能検査を行っています。

2019年12月時点の累計放射能検査数は121,837件とWEBで公開されている民間企業の中で最多の検査数です。

また、測定結果は生活クラブの公式サイトにて公開されており、食材毎に誰でも閲覧することが出来ます。

こちらで確認出来ます⇒ 放射能検査結果データベース

 

減農薬野菜の取り組み

化学合成農薬や肥料をできるだけ使用しない方針で農家の方々と連携しています。また、残留農薬についても国の基準の1/10という厳しい基準を設けてチェックしています。

生活クラブのパンフレットに載っている野菜を見ると、下のマークが書かれているものがあります。これらは、栽培期間中生活クラブが指定している農薬や肥料を全く使用していない野菜たちです。

 

なつママ
注文の時にわかりやすくマークでかかれているので、助かります♪

 

生活クラブの口コミ

良い口コミと悪い口コミをまとめると、「価格は高いけど、品質も高く美味しい」生活クラブはそんな口コミのある宅配サービスです。

詳しい口コミの内容を見ていきましょう。

 

良い口コミ

なつママ
良い口コミをまとめると次の通りです。
  • 食材や調味料が美味しい
  • 食品の情報をしっかり公開していて信頼できる
  • 安心・安全な食品を扱っている

生活クラブの惣菜、米、調味料が美味しいという口コミがあります。

他にも冷凍食品が美味しいという口コミが続きます。

パスチャライズド(低温殺菌)牛乳が美味しいという口コミも。ちなみに私も飲みましたが、サラッとした味わいでとても飲みやすかったです。

そして、情報公開がしっかりされている「正直な生協」で安心安全という口コミもありました。

 

悪い口コミ

なつママ
悪い口コミは主に次のような価格面です。
  • 食材の価格が高い
  • 出資金や月報誌代などが毎月かかる

毎月の会報誌に100円の支払いが必要なことや、スーパーよりも高いことに対しての口コミです。味に関しては満足されているようです。

食材の価格が高いとの口コミです。しかし、この方は、使っているうちに品質に対するコスパがいいと感じるようになっています。

高いけど味や品質には満足しているという口コミが多かったです。生活クラブを利用している人の口コミで「完全に悪い」と言えるものはありませんでした。

 

生活クラブ|私の体験談

生活クラブの口コミを見て、利用者がどのように思っているのかは、わかったと思います。

 

なつママ
次は、「私が実際に入会した時のこと」「実際に注文してみて感じたこと」「料理キットを利用してみた感想」などを詳しくお伝えしてきます。

 

 生活クラブの資料請求をした際の体験談

もともと入会する予定でしたが、生活クラブに資料請求すると無料でお試し品を頂けるとのことでしたので、資料請求から行うことにしました。

お試し品は以下のA、B、Cから選ぶことが出来ます。私はCを選びました。

ちなみに、資料請求する際、連絡の取れる時間帯についての記載欄や事前に聞きたいことを記入する欄などがあります。

 

資料請求をした後の流れ

step
1
住んでいる地域の生活クラブから電話がかかってくる

住んでいるエリアの配送担当の方から電話がかかって来ます。

電話は、資料とお試し品のお渡しについてと生活クラブの説明について直接お話させてほしいという内容です。

話を聞きたいと伝えると、都合の良い日時を聞かれます。配送担当の方なので、日時が割と詰まっており、何日程かこちらから候補を上げて、来てもらう日が決まりました。

ここに注意

資料とお試し品は直接自宅に持ってこられます。資料請求後に電話でのやり取りや直接のやり取りがあるため、ある程度真剣に検討している状態で資料請求をしたほうが良いと思います。地域により対応は異なるかもしれません。私の場合はそのような印象を受けました。

step
2
担当者に訪問してもらい説明を聞く

以下の内容について配送担当者から説明を受けました。

  • 生活クラブの特徴と仕組み
  • 入会時と毎月の出資金、その他費用
  • 入会後の初回配送までの流れと期間
  • 不在時の受け取りについて
  • 注文方法

なかなか平日休みが取れないため、すぐに入会したいと伝えたところ、配達担当の方は、まさかその場で入会すると思っていなかったらしく・・・一部書類を持ってきていませんでした。

必要な書類はあとで郵便受けに入れてもらうようにお願いし、入会の手続きを行いました。

資料請求後の訪問段階では、配達担当の方もサービスの説明をしてその日は終了することを想定していたようです(-.-;)資料請求と詳しい説明を聞いて検討したいという方は、自宅に来てもらい説明を受けても、強引な勧誘はありませんので安心してください。

step
3
入会後サービス利用開始

注文の締日にもよるのですが、サービス利用開始まで4週間ほど見ておいたほうが良いです。

  • 1週目:入会手続きを行います。
  • 2週目:注文書と毎週のカタログが届きます。
  • 3週目:注文します
  • 4週目:食材届きます。

 

生活クラブの支払いは口座引落のみ

他の食材宅配会社と同じようにクレジット支払いが出来るのかと思っていましたが、支払い方法は「銀行引き落としのみ」でした。かなり、久しぶりに口座登録用紙に記入と捺印をしました。

※手続き完了までは少し期間がかかるとのことでした。その間は、払込取扱票という用紙を届けてもらい、直接郵便局へ支払いに行きます。

 

資料請求で頂いた「こどもカレー」のレビュー

カレーの美味しさ、スパイシーな感じはしっかりとあるのですが、子供が食べやすい甘口にまとめられたカレーでした。子供が食べやすいように辛くないカレー粉を使用しているとのことです。価格は税込246円です。

国産の野菜に、遺伝子組み換えでないなたね油が使用されているとパッケージに記載されています。

 

なつママ
レトルトでも美味しく、パッケージを見ると原料の情報がしっかりと書かれているため安心感があります♪

 

資料請求で頂いた「マヨネーズ」のレビュー

遺伝子組み換え(GM)対策済みのマークが付いています。

なつママ
味はまろやかで美味しいマヨネーズでした♪価格を見ると税込427円でした!

\ まずは資料請求から /

 

生活クラブの「ビオサポ食材セット」を料理した感想

今回作った料理は「彩り野菜のカレードリア」です。

[料理中]をクリックすると表示が切り替わります↓

15分で作れると書かれていたのですが、工程が意外と多く、20分ちょっとかかってしまいました・・・

あと気になったのが、食材セットの中に溶けるチーズがはいっていなかったことです。冷蔵庫を探して少しだけあったので、とりあえずのせましたが、ちょっとチーズのボリュームが少なめです。

ちなみに、同じようなビオサポ食材セット「ポテミートオーブン焼き」にもチーズがはいっていません。食材セットを頼むときは事前に自宅で用意するものが何なのかを確認しなければならないので要注意です。

味は、美味しかったです。うちのチビちゃんももぐもぐと食べていました。

 

なつママ
びっくりするような美味しさではありませんが、普段から食べているような、普通に美味しいといった感じです。

 

生活クラブの会費

生活クラブへ入会する際に、年会費や月会費などはかかりません。その代わりに出資金を預ける必要があります

以下の「+」クリックすると生協についての説明が表示されますので、そちらを御覧ください。

なつママ
生協の仕組みや出資金についてあまり良くわからないという方は、下の+をクリックして詳細をご覧ください。

 

生活クラブの出資金とその他費用について

生活クラブに入会すると出資金の他にも少額ですが費用がかかります。また、地域ごとに出資金やその他の費用が異なります。

目安となる金額を次にまとめました。

 

出資金

入会時に1,000円と毎月の積立として1,000円/月を預けます。

※出資金は退会時に返却されます。

 

その他費用

その他費用としては主に以下の3点が発生します。

  • 月刊情報誌「生活と自治」の代金:100円/月
  • エッコロ制度:100円/月
  • エリア活動費:地域により様々(なし・100円/半年・90円〜150円/月の地域など)

 

生活クラブの配送方法と配送料

生活クラブには「グループ配送」と「個別配送」の2通りの配送方法があります

どちらも配送員の方が所定のルートを回って配送に来られるため、日時指定は出来ません。家を不在にする場合は、玄関前などの指定した場所に荷物を置いておいてくれます。

グループ配送

近所の方やお友達とグループを作りグループの指定場所(代表の方のご自宅など)に届けてもらう配送方法です。届いた食材はグループで仕分けして受け取ります。昔ながらの生協のイメージです。

 

グループ配送の条件

地域によりグループ配送の条件が異なる場合があります。(例:4名以上のグループで利用可能など)

 

グループ配送の配送料

グループ配送は配送料が無料です。

また、個別配送に比べて配送の手間が少ない分、特典が受けられます。主な特典としては食材などを割引価格で購入出来るというものです。

※地域により特典の内容や割引率は異なります。詳しい内容は各地域の生活クラブへご確認ください。

 

個別配送

個別配送では自宅まで食材を届けてくれます。グループ配送と違い配送料がかかります。地域毎に配送料や配送料が割引になる条件などがことなります。

 

個別配送料

各地域により個別配送料や配送料無料になる条件などが異なります。

ここでは大まかな配送料の目安をお伝えします。

  • 配送料は100円〜250円程度/回
  • 1回の購入金額が2,000円〜5000円以上で配送料無料(対象外の地域もあります)
  • 妊娠中、お子さんが○歳未満の場合、配送料無料(対象外の地域もあります)
  • 入会後、一定期間配送料無料特典(対象外の地域もあります)
  • その週に注文をしなくても手数料として100円〜250円ぐらい必要な地域もあります
  • その他にも地域ごとに条件が定められている場合があります

詳しくは、生活クラブ公式サイトのこちらのページをご覧ください⇒各地域毎の個別配送料一覧

 

不在時の対応

不在の場合は、玄関前などの指定した場所に荷物を置いておいてくれます。常温の食材は問題ないのですが、要冷蔵や冷凍の食材については別途受け取るための事前準備が必要となります。

【用意する物】

名称イメージ補足
保冷ストッカー
(必須)
保冷ストッカー600円程度で生活クラブで販売しています。冷凍品も保冷出来ます
保冷剤
(必須)
保冷剤生活クラブはドライアイス500gが96円(税込)です。500gで約3時間、1kgで約8時間保冷出来ます。
冷凍ストッカー
(必要時)
冷凍ストッカー保冷ストッカーよりもしっかりした作りのものです。※この値段ならクーラーボックスを別途買ったほうがいいかもしれません。
留守宅カバー
(必要時)
留守宅カバー常温品、冷蔵品、冷凍品を積み重ねておいてもらう際の雨除け、動物避けのカバーです。

不在時の対応については、入会前に配送員の方が丁寧に説明してくれます。保冷用のBOXやカバー、保冷剤はご自身で準備しても良いですし、生活クラブの商品を購入してもOKです。

生活クラブで買った保冷ボックス

生活クラブで買った保冷ボックス

※また、地域によっては、保冷BOXや保冷剤を生活クラブが無料で用意してくれるところもあります。

 

なつママ
私は生活クラブ入会時に保冷ストッカーを購入しました。保冷剤は冷凍する手間があるので注文時にドライアイスを必要分頼んでいます。

 

生活クラブの食材の価格

一般のスーパーよりもやや高めの値段設定ですが、びっくりするほど高いわけではありません。

食材(例)生活クラブ一般スーパー
ブロッコリー1個244円198円
玉ねぎ(M)3個218円168円
エリンギ100g152円128円
大根1本208円198円
牛乳900g247円208円
鶏もも肉100g182円168円

※比較は2020年時点で、国産の食材の価格です。

 

なつママ
野菜の価格が高騰するじきなどはスーパーとほとんど変わらない値段になります。

 

生活クラブの便利&お得な使い方

生活クラブをちょっとお得に、そして便利に使うために「よやくらぶ」の利用がおすすめです。

 

「よやくらぶ」とは?

切らしたくない食材などを希望の配送サイクルで届くように事前登録しておくと、定期的に届けてくれる予約システムです。

次のようなメリットがあります。

  • 注文忘れが発生しない
  • 牛乳やお米、卵などを予約価格で少しだけお得に購入できる

 

「よやくらぶ」が利用できない地域もある

次の地域の生活クラブは、よやくらぶを利用できません。

  • 生活クラブ北海道
  • 福祉クラブ生協(神奈川県の一部生協)
  • 関西地方の生活クラブ生協

 

「よやくらぶ」についての詳細は?

よやくらぶについての詳しい内容は公式サイトに図解付きでわかりやすく記載されていますので、そちらでご確認ください。カタログも見れますので、どのような食材が対象となっているかもわかりますよ。

 

なつママ
以下のページでよやくらぶについて確認できます。

 

生活クラブのインターネット注文サイトeクラブのよやくらぶのご案内

 

生活クラブをオススメする人・しない人

オススメする人

  • 一般スーパーよりも少し高めでも安全・安心な食材や調味料を利用したい方
  • 買い物の負担を減らしたい方(妊娠中・小さなお子様がいる方など)

生活クラブは一般のスーパーやそのほかの生協と比べると少し高めの値段設定です。ですが、高品質で安全に配慮された食材を広く取り揃えているのが特徴です。

妊娠中や小さなお子様がいて「買い物の負担をなんとかしたい」「子供には安心な食材を与えたい」と思う方は多いです。そのような方は生協の中でも添加物、遺伝子組み換え、放射能への対策が徹底されている生活クラブがオススメの選択肢になります

 

なつママ
子供が出来てからは、アレルギーをおこさないように、体調を崩さないように出来るだけ安全なものを選ぶようになりました。

 

オススメしない人

  • 少しでも安く食材を購入したい方
  • 自宅を不在にすることが多く、玄関前の置き配に不安を感じる方
  • 毎日の献立を考えるのが辛い方
  • 毎日の料理の時間を短縮したい方

生活クラブは生協の中でも品質も価格も高めです。生協は全国に500以上あります。例えば関東であればおうちコープやパルシステムなどの生活クラブよりも安い生協があります。その他のエリアでも「コープ○○←地域名」という生協があります。それら他の生協をを検討されたほうがいいかもしれません。

また平日に仕事などで外出することが多い方は、食材が保冷ボックスなどに入り自宅前に置かれます。ボックスには鍵などのはかかりませんので、不安な方には生協自体あまりオススメできません。

ヨシケイやらでぃっしゅぼーやなどの食材宅配会社は鍵付きの宅配ボックスを無料レンタルしてくれたり、ハサミで切らなければ開封できないように紐で封をしてくれたりしますので、他の宅配会社も視野に入れて検討するほうが良いと思います。

毎日の献立を考えるのが辛い、料理を時短したいという方は、毎週のメニュー提案型の料理キット(ミールキット)配送サービスの方が向いています。ヨシケイのサービスの方が向いています。気になる方はこちらの記事を御覧ください。

【私の口コミ】ヨシケイの料金は安い?ミールキット5日間食べた感想

ヨシケイはミールキットを中心として、毎日の夕食の負担を減らすサービスを提供しています。 ヨシケイのミールキットは10種類もあり、いざ頼もうと思うといろいろと迷ってしまいます。今回は調理時間10〜15分 ...

 

なつママ
生活クラブも時短料理のミールキットを取り扱っていますが、あくまでメインは単品の食材です。たまに主菜一品をミールキットで楽するような使い方になります。

 

私の総合評価

スーパーよりも高品質で安心安全な食材を使いたいという方、そしてスーパーに出来る限り買い物に行かずに宅配サービスだけで完結させたいという方に理想的なサービスです。

総合評価

私の総合評価としては星3つ「★★★☆☆」です。

フルで働く兼業主婦の視点で評価しました。基準をざっくりというと、サービスを利用してどれだけ美味しく、ラクできるか?という視点で評価しています。もう少しじっくり料理や家事する時間があるよという方は、多分星4ぐらいになるのではないでしょうか。

 

評価指標①「食材の価格と美味しさのコスパが良いか?」

評価指標①は星4つ「★★★★☆」です。

野菜の味は、らでぃっしゅぼーや・大地を守る会には敵いません。もちろん生活クラブも十分美味しいんですよ。

肉や卵も同じく美味しいんですが、驚くような美味しさではなく、いつものスーパーよりもちょっと美味しいぐらいです。

ちなみに、パスチャライズドの牛乳はとても美味しいです。すーっと入っていく感じでとても飲みやすいです。

なつママ
味は一般スーパーよりも美味しく、らでぃっしゅぼーややオイシックスには少し負けるという印象です。

 

評価指標②「ミールキットの価格と美味しさと時短度合いは?」

評価指標②は星3つ「★★★☆☆」です。

生活クラブのビオサポ食材セットの味は普通に美味しいです。少しボリュームが少ないものもあるのですが、価格が1,000円前後で2人前〜3人前と安いためコスパはそれほど悪くありません。

時短度合いを考えると1品15分ほどで作れるので、時短もできます。

ですが、生活クラブの「ビオサポ食材セット」は、主菜1品しかセットになっていないため、副菜を別途用意する必要があります。料理キットだけで完結させたい私には、ここが少し残念なポイントでした。

普通に料理を作りながら、1品足す感覚で利用する方には、また全然違った評価になると思います。

 

評価指標③「不在時の対応?」

評価指標③は星2つ「★★☆☆☆」です。

平日は17時まで仕事のため、ほとんど自宅にいません。なので、生活クラブを頼むときは玄関前においておいてもらうのですが、保冷ボックスと保冷剤を自分で用意しなければならないというのが少し負担に感じました。私の場合は、お昼に配達が来て、4〜5時間後保冷しなければならないので、ドライアイス500g(96円)を毎回購入していました。夏場は不安があるので、1kgを買うか、自宅で凍らせた保冷剤を足して対応しています。

また、届いた食材を開封出来ないようにする仕組みがなく、長時間玄関前に置く必要があるので、少し気になりました。

他の食材宅配サービスでは、その時の気温と保冷時間を加味して保冷ボックスと保冷剤を無料で入れて届けてくれます。また、他の人が開封できないように紐で封をしてくれたり、鍵がついていたりと安心感があります。

この点を考えると生活クラブは不在時の対応にすこし不安を感じます。

生協である以上、過剰な配送サービスは期待できません。利用を検討しているけれど、自宅を不在にすることが多い方は、自宅の宅配ボックスやその他工夫をすることで解決する必要があります。

 

まとめ

少し辛口に評価しましたが、スーパーよりも高品質で、スーパーと同じぐらい品揃えがありますので、必要なものを必要な時に注文でき使いやすいことは間違いありません。現に、私は生活クラブを含む複数の食材宅配サービスを使い分けて、家事を徹底的にラクしています(*´ω`*)

なつママ
オススメする人のところにも書きましたが、次のような方は検討の価値アリです♪

 

  • 一般スーパーよりも少し高めでも安全・安心な食材や調味料を利用したい方
  • 買い物の負担を減らしたい方(妊娠中・小さなお子様がいる方など)

 

\ まずは資料請求から /

-ミールキット
-