クリックできる目次↓
ナッシュ(nosh)ってどんな会社?
ナッシュは冷凍弁当を取り扱う会社です。冷凍弁当と言っても、ありきたりの冷凍弁当ではありません。メインディッシュ・主食・スープ・デザートなどのメニューから好きなものを選べるんです。また、料理は管理栄養士が監修し、ナッシュ専属シェフが調理し冷凍してます。
ナッシュは、ハンバーグや白身魚の揚げ物など高カロリーになりがちなメニューを低カロリー(200〜300kcal前後)・低糖質(糖質30g以下)の弁当に仕上げています。たとえばコンビニのハンバーグ単品だと400kcalですのでかなり工夫しているのがわかります。
弁当の価格帯は1食あたり499〜647円税抜です。一回の購入数量や累計の注文個数により割引になります。
ナッシュをネットを調べていると、「見た目が華やか」「美味しい」という口コミが多くあがっていました。本当に美味しいのかな?と興味が湧いたので、実際に注文して食べてみることにしました♪
ナッシュの冷凍弁当を食べてみた!私のリアルな感想!
今回初めての注文だったので、様子見ということで、最小単位の6食セットを注文してみました。注文したメニューは次の通りです。
お弁当を6食分入れると冷凍庫が一杯になるかもしれないので、主菜のお弁当以外に、スープとスイーツも頼んでみました。
白身魚のエスニック揚げ
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
240kcal | 10.7g | 29.6g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
7.6g | 4.1g | 2.2g |
※日本高血圧学会によると塩分は1日6g未満を推奨
白身魚のエスニック揚げ弁当の味はというと全体的にスパイシーな味付けで、とっても美味しいです♪「揚げ」なのに脂質が少なく低カロリーなところがポイントです。スパイスが効いているため、減塩なのですが味がしっかりとしています。満足度はとても高いです。
1品づつの感想
白身魚は意外にパリッとした衣にチリソースが染み込んでいて、とっても美味しいです。ソースには小さく刻まれたパプリカも入っており、食感も楽しめます。冷凍弁当の中では一歩飛び抜けている味だと思いました。
続いて、ピーマンです。クミンが効いていて独特の味です。好き嫌いが分かれるかもしれません。ちょっと私は苦手でした。
舞茸とケールのオイスター炒めはとっても美味しいです。舞茸の香り旨味が非常に強く、もっと食べたいと思わせる味です。
最後はさつまいものレモングラス煮です。こちらはほのかにレモングラスの香りがあり、甘くて美味しかったです。
お皿に盛り付けてみました♪
盛り付けるとこんな感じです。チリソースの色は鮮やかなのですが、そのほかの副菜が地味目の色なため、まずまずな見た目です。ナッシュのホームページのイメージ写真ほどの鮮やかさにはなりませんでした・・・。
それでもナッシュの冷凍弁当は、彩りも考えられて作られているので、ちょっと盛り付けてみようかなーと思わせる魅力がありました♪
お皿を変えると料理の見た目が変わり、美味しく感じるんです。
ロールキャベツのトマト煮込み
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
250kcal | 11.7g | 16.9g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
12.7g | 3.4g | 2.5g |
ロールキャベツ弁当の味は、全体的に大人の味付けです。家で作る甘みが強いロールキャベツではなく、トマトの味がしっかりしていて、スパイスも効いています。カフェで出てくるような味でした。
小学生の娘ちゃんに一口与えましたが、ちょっと苦手そうでした。子供向けの味ではないですね。こちらも250kcalと低カロリーです。
1品づつの感想
- ロールキャベツのトマト煮
- 里芋と蓮根の彩りあん
- ほうれん草とセロリのお浸し
- ごぼうサラダ
ロールキャベツのキャベツはやわらかずぎず、固すぎずちょうど良い食感でした。冷凍弁当なので、もっとべっとりしているかと思っていましたが、意外としっかりしていました。先ほども書いたとおり、味付けはトマトの味が比較的強く大人の味です。スパイスも効いています。
里芋と蓮根の彩りあんは、ゴロっとした食感で美味しいかったです。
ほうれん草とセロリのお浸しは、あまりセロリの味は感じられませんでした。こちらはやさしい味です。
ごぼうはシャキシャキした食感が残っていました。味はツナとマヨネーズの味で普通に美味しかったです。
お皿に盛り付けてみました♪
ちょっとおしゃれなお皿に盛り付けてみました。
こちらは、ロールキャベツのトマトソース、ほうれん草とセロリ、人参の色が鮮やかで盛り付けがいがありました♪
こうして盛り付けるとお弁当感がなくなります。主菜と副菜の味も全体的に普通の冷凍弁当よりも工夫されてる印象です。見た目に劣らない味付けで満足度が高いです。
ハンバーグと温野菜のデミ
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
319kcal | 15.4g | 26.0g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
14.0g | 3.2g | 2.5g |
ナッシュのメニューの中でも人気が高いハンバーグと温野菜のデミです。味もしっかりとついており、ボリュームもあります。それなのに塩分が2.5gというのは本当にすごいです。カロリーもハンバーグにしては比較的少なめです。とっても健康出来ですね。
お弁当全体の評価をすると、人気メニューだけあってこちらもやっぱり美味しいです。主菜の味がデミグラスソースでこってり系ですが、飽きないように副菜があっさりとした味わいのもので構成されています。お弁当全体としてバランスがとても良いと感じました。
1品づつの感想
ハンバーグはふんわりしており、デミグラスソースがよく絡んでいます。温野菜と一緒に食べることで、しつこい感じがしません。
玉葱と人参のカレーピクルスは、見た目が人参のしりしりみたいだったので、甘辛のやさしい味かなと思って口に運びました。食べてみてびっくり、酸味とスパイスの風味がある予想外の味でした。ですが、ハンバーグの合間に食べるのにとっても相性がいい味付けです。とっても美味しかったです。副菜の中で1番のお気に入りでした。お弁当でこの味はなかなかありません。
アスパラとベーコンのコンソメ煮、こちらもちょうど良い塩加減で美味しかったです。
ポテトサラダにはカリフラワーが入っており、少しマスタードの酸味がありました。ポテトサラダというとマヨネーズの味(酸味)を思い浮かべますが、粒マスタード酸味を出しているため上品な大人の味です。とっても私好みで美味しかったです。
お皿に盛り付けてみました♪
赤・黄・緑・茶といろいろな色が入っており、とっても鮮やかな見た目です。盛り付けがいがあるお弁当でした。
これ、もともとお弁当だったってわかります?
ハンバーグも美味しかったのですが、このお弁当は副菜もとっても美味しかったです。
牛肉と野菜のXO醬炒め
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
464kcal | 19.5g | 8.8g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
34.4g | 2.3g | 2.5g |
こちらのお弁当は牛肉が入っているので、脂質が多く少しカロリー高めでボリューム満点です。このメニューで感じた印象は「スパイスの使い方がうまい!」でした。
ナッシュのお弁当はどれも塩分を2.5gに抑えています。それなのに全く味が薄いと感じません。ダシやスパイスでうまく味付けしています。
主菜のXO醬炒めも美味しいのですが、副菜の味付けが特に上手で、一般的な冷凍弁当とは一味違いました♪
1品づつの感想
醬牛肉と野菜のXO醬炒めは、XO醬の旨味が染み込みつつスパイスもかなり効いており、とっても美味しく特徴的な味でした。パプリカは大きめにカットされており、ゴロっとした食感を楽しめます。
蒸し鶏は胡椒がかなり効いています。お弁当でこんなパンチの効いた味付けは初めてです。とっても好みの味付けでした。
ナスのピリ辛煮も唐辛子の辛さが程よく美味しかったです。
小松菜は生姜が効いていました。口に入れた時に、予想外に生姜の味が広がったので、少しびっくりしました。
それぞれの副菜に異なるスパイスの味が感じられ予想以上に満足感がありました。
お皿に盛り付けてみました♪
盛り付けてみました。もう少し黄色のパプリカが目立てばよかったのですが、赤色が多く写真のような感じになりました。
こちらもお皿に盛り付けることでほとんどお弁当感がなくなります。スパイスがたっぷり使われた味付けはそもそもお弁当感なんか全くしません。そのため、盛り付けたあとに食べると、普通にカフェのワンプレートと錯覚しながら食事を楽しむことができました♪
お野菜とひよこ豆のビーツスープ
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
229kcal | 9.8g | 17.0g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
10.2g | 7.4g | 1.1g |
見た目が鮮やかでインパクト抜群のスープです。鮮やかな色の野菜「ビーツ」が入っているスープです。ビーツはロシアの料理「ボルシチ」に入っている野菜です。
スープの具には、ひよこ豆やウインナーが入っています。見た目とは裏腹に、変な味はしません。ほんのわずかな酸味と比較的あっさりした旨味のあるスープです。欲を言えばもう少し味が濃くても良いかなと感じました。
お皿に盛り付けてみました♪
器に入れるとこんな感じです。ホント何回みてもピンクで衝撃的な見た目です。この見た目から想像できないくらい真面目な味がします。
ロールケーキスイートポテト
栄養データ
カロリー | たんぱく質 | 糖質 |
151kcal | 3.1g | 6.9g |
脂質 | 食物繊維 | 塩分 |
12.1g | 1.2g | 0.2g |
1個あたり糖質6.9gと非常に低糖質なスイーツです。3個セットで届きます。
記事はしっとりしていて柔らかく、クリームは、ほのかな甘さとスイートポテトの味がとっても美味しいです。ダイエットをしているときに、何か甘いものを食べたい時の救世主になります。
お皿に盛り付けてみました♪
スイートポテトクリームがたっぷりで美味しそうな見た目です。
\初回500円OFFキャンペーン中/
ナッシュの冷凍弁当の特徴
ナッシュの冷凍弁当はレンジでチンするだけで食べれるので、料理時間ゼロの・・・と言いたいところですが、
この特徴だと、他の冷凍弁当と同じなので、私なりにナッシュならではの特徴を書いていきますね。
私が考えるナッシュの特徴は4つあります。
特徴①減塩・糖質制限の豊富なメニューがあるところ
ナッシュのお弁当は1食あたり糖質を30g以下に抑えたメニューになっています。
ナッシュのメニューは、カフェのランチプレートのようなおしゃれなものが多いので、一見するとカロリーが高そうなメニューが多いのです。しかし、メインディッシュ(主菜と副菜のセット)で250kcal〜300kcal前後の低カロリーに抑えられています。
ちょっとお腹周りがたるんできたかな?と感じる30代以上の方は、栄養バランスが糖質と脂質に偏りがちなので、ナッシュの栄養バランスは、かなり理想的です。ダイエットや栄養の知識がある人は、栄養素も見ながら自分に必要な栄養バランスのメニューを選びましょう。中には高タンパクなメニューもありますよ。
また、栄養バランスとかよく分からないよ〜という方でも大丈夫です。ダイエット、トレーニング、ロングライフ、バランスという4つのコースがあり、それぞれのコースに応じたメニューをナッシュがセレクトしてくれます。
特徴②食材そのものの食感を楽しめるところ
じゃがいもやアスパラ、パプリカなどは冷凍弁当にありがちな、ふにゃっとした食感ではなく、割としっかりと歯応えがあります。食材が大きいからか、何か工夫があるのかはわかりませんが食べた時の印象に残ります。
特徴③彩りや見た目にも拘っているところ
野菜やソースの色が様々で、メニューを選んでいると楽しくなります!実際に届いた弁当を器に盛り付けてみると、良い感じになります。盛り付けをすることで、弁当であることを忘れ、さらに美味しくいただけます。
特徴④その4スパイシーな味付け(メニューによる)
感想でも書きましたが、こしょうやその他香辛料がしっかりと効いている味と香りが特徴的です。実際に食べると、冷凍弁当以上の味付けを提供しようと、色々研究して作ったんだろうなーと感心させられます。
ナッシュの冷凍弁当はこんな人にピッタリ!!
私の独断ですが、ナッシュはどんな人にピッタリ合うか紹介していきます。
ダイエットしたい人(体型が気になり始めた人)
健康的にダイエットしたり、体型を維持するには、低カロリーなのはもちろん、栄養バランスがとっても大切です。
ナッシュのメニューはカロリーをセーブした低糖質中心のメニューですので、安心して食べられます。また、選ぶメニューによって高たんぱく、低糖質のものがありますので、そちらを選ぶとダイエットが捗ります。
ちょっと最近体重が増えてきたなぁという方なら、夕食をナッシュの弁当に置き換えるとスッと体重は落ちていきますよ〜。
また、旦那さんの健康診断の値が悪かったり、太ってきたりしていたら、ナッシュを与えておけば、満足しながら痩せていくかもしれません。(もちろん多少の運動も必要です)
メモ
健康的に痩せるには、三大栄養素である、炭水化物、たんぱく質、脂質の割合が大切です。この中でも、普通に生活していると不足しがちなのがたんぱく質です。逆に、炭水化物(糖質)と脂質は放っておいても、あなたをあの手この手で誘惑してきます。代表的なものが、ラーメンやスイーツですね。
ダイエットにおける食事はできる限り高たんぱく、低脂質、低糖質が理想的です。
冷凍弁当にいつもと違った美味しさを求める人
冷凍弁当を頼んだことがある方ならわかると思いますが、毎日食べ続けるとメニューは違うのに飽きてくるんです・・・。おそらく、同じダシをベースにした似たような味付けだからかもしれません。
この点ナッシュの味付けは、メニュー毎に全く異なります。副菜だと、粒マスタードで酸味をつけたポテトサラダや、生姜や胡椒、クミンなどの香辛料を効かせたものなど、様々です。
そのため、毎日続けても比較的飽きにくいです。そして、何と言っても、このスパイシーな風味や味のカフェのような料理が料理の手間ゼロで手軽に食べれます。
ナッシュの冷凍弁当はこんな人にはちょっと…
特徴的な味と見た目のナッシュですが、全ての人におすすめというわけではありません。
スパイシーな味が苦手な子供やご年配の方
こんな人にピッタリでお伝えした内容の反対になります。香辛料多めでスパイシーな味わいなので、お子さんやご高齢の方などはちょっと苦手かもしれません。お子様やご年配の方にはダシの優しい味わいを求めている人が多いかもしれませんね。
ナッシュはメニューが豊富なので、中にはお子様にも好まれそうなものはありますが、見つけるのが大変なので、ここは素直に他の冷凍弁当を利用した方が得策です。
とにかく食事の値段を安く済ませたい方
冷凍弁当全般に言えることですが、やはり料理を自宅で作るよりは、1食あたりのコストが高くつきます。特に冷凍での配送が必要なため、送料が高めになる傾向があります。
ナッシュのは、お弁当の価格は冷凍弁当のなかで一般的な金額なのですが、送料が少し高めです。ですので、味や見た目、栄養バランスなどのナッシュの特徴を気に入った方が、送料込みの値段に納得して購入されるケースが多いです。
コストを抑えたい人はもっと価格が安い冷凍弁当もありますので、そちらを選ぶか、自分で料理を作るのが良いかと思います。
ナッシュの価格について
1食あたりの価格について
ナッシュの1食あたりの価格は、何食セットを注文するかで金額が変わってきます。また、累計の注文数に応じて利用者ランクが上がる仕組みです。ランクが高いほど割引率が上がります。
【1食あたりの価格一覧】
ランク | 6食セット | 8食セット | 10食セット |
レギュラー | 647円 | 597円 | 568円 |
ブロンズ 20食 | 627円 | 579円 | 550円 |
シルバー 30食 | 614円 | 567円 | 539円 |
ゴールド 40食 | 601円 | 555円 | 528円 |
プラチナ 60食 | 588円 | 543円 | 516円 |
ダイヤモンド 80食 | 569円 | 525円 | 499円 |
※価格は税抜表示です。
送料について
送料は本州で850円〜1,000円程です。関西から発送されるため、一番安い850円です。関西から離れるほど金額が上がります。6食・8食・10食セットどれでも送料は変わりません。
ちなみにナッシュの弁当のダンボールと同じ80サイズをヤマト運輸のクール便で大阪から東京まで送る場合1,480円かかります。
ナッシュの注文方法について
ナッシュの冷凍弁当は定期宅配サービスです。希望日の5日前までに注文を確定すると冷凍弁当が届きます。毎回お気に入りの弁当が届くようにセットすることもできますし、ナッシュセレクトのコースを選ぶこともできます。
上のカレンダーのように、お届けのサイクルは1〜3週間隔から選択することが出来ます。また、休みたいときは、ネットで簡単にスキップができます。
退会の際もネットで簡単にできます。

私の総合評価
ナッシュはしっかりした味付けなのに、塩分控えめで低糖質・低カロリーでとってもヘルシーなお弁当です。
また、スパイシーな味付けや色あざやかな見た目なので、ダイエットやカロリーを気にしていなくても、カフェのようなメニューを食べたい方ににおすすめのお弁当です♪
弁当の他にもスープ、パン、リゾット、スイーツなどを選ぶがことはできます。スープはちょっと割高な印象がありましたが、スイーツは低糖質で甘さがちょうど良くとっても美味しいです。ロールケーキなら1食分で3個セットになっています。
1個あたり166〜216円ほどです。コンビニなどで売られている低糖質スイーツの価格帯と同じなので、こちらも割高感は特にありません。
ナッシュのお弁当を選ぶなら「メインディッシュ+スイーツ少々」の組み合わせがおすすめです。